InMotion Hostingの紹介
InMotionは2001年に設立したアメリカのホスティング会社です。InMotionの特徴として、明確に「スモールビジネス向けのホスティングサービス」と謳っていることです。
もちろん個人のブロガーさんなどでもInMotionを利用することは可能ですが、サーバーのパフォーマンスが売り上げに直結してしまう企業を注視してサービス設計をしたことで、個人ブロガーなどにも支持されるホスティングサービスになりました。
例えばMax Speed Zone™という機能。これはアメリカの西海岸と東海岸にデータセンターを有し、状況に応じてよりパフォーマンスが高いだろうデータセンターからデータ配信するという技術です。
はっきり言って日本人ユーザーにはあまり関係のないことだし(焼け石に水というかドングリの背くらべです)、今やCDNという上位互換サービスが当たり前になってしまっているので、ほとんど優位性のないサービスなのですが、2000年代初頭は革新的でした。
その他にも、セキュリティ機能がずらっと揃っていたり、マーケティングツールが提供されたりと、企業経営者が喜びそうな特典がいくつかります。

それでは以下、もう少し詳しくInMotion Hostingを批評(レビュー)していきます。
InMotion Hostingのメリット
InMotion Hostingのメリットを箇条書きしますね。
- SSDドライブ
- ディスク容量無制限
- ドメイン1つ無料
- 無料SSL
- メールアドレス無制限
- 転送量無制限
- 24時間365日サポート
- 無料のサイト移行サービス
- 無料のウェブサイトビルダー
- DDoS攻撃の保護
- ハッキング保護
- マルウェア対策
- 無料の自動バックアップ
- 広告費250ドル分贈呈
- 90日間の返金保証
まだまだありますが、こんなところです。
広告費を250ドル分もらえる
特に驚いたのは、共有サーバーの最安プランでもインターネット広告のクレジットを250ドル分もらえるってこと。
Google Adwordsクレジット100ドル、Bing広告クレジット75ドル、Yahoo広告クレジット75ドル。さらにYellow Pages(日本でいうiタウンワーク)のビジネスリスティングを無料で利用できるそうです。
これサーバー代金を加味しても収支がプラスになっちゃうんですけど(笑)。
間違いなく広告各社とInMotionとが提携してるからできることですが、これもInMotionがスモールビジネスに特化しているホスティングサービスだから実現したんでしょうね。
見込み客(サーバー利用者)に広告費をバラ撒いて、10分の1でも継続利用してくれたらOKみたいな考えなんでしょうね。すごいなぁ。
InMotion Hostingのデメリット
InMotion Hostingでは、ポルノ系やギャンブル系のコンテンツは禁止されています。もちろんそれ以外にも法律に反することはダメです。
ただし、アダルト系コンテンツの禁止というのはメリットにもなりえます。アダルト系コンテンツは大量のアクセスを集めやすいですし、悪質なSEO(検索エンジン対策)をしてしまうユーザーの割合も高いです。
共有サーバーだととばっちりを受けて、サーバーのパフォーマンスが落ちてしまうこともあるので、一般ユーザーにとってはアダルト系コンテンツの禁止というのは歓迎すべきことでもあります。
その他だと、個人的にはデータセンター(サーバー)がアメリカに2か所(ワシントンDCとカルフォルニア州)のみというのも物足りないです。もう少し選択肢があれば嬉しいですね。
InMotion Hostingの共有サーバープラン
InMotion Hostingは、共有サーバー、専用サーバー、VPS、WORDPRESS専用サーバーなど色んなタイプのホスティングサービスを提供しているのですが、ここでは最も利用者が多いであろう共有サーバー「Shared Business Hosting」のプランを紹介します。
最安値のLAUNCHプラン
設置サイト:2
データベース:2
データ容量:無制限
転送量:無制限
月額料金:$7.99($3.49)
一番人気のPOWERプラン
設置サイト:6
データベース:50
データ容量:無制限
転送量:無制限
月額料金:$9.99($4.49)
最上位のPROプラン
設置サイト:無制限
データベース:無制限
データ容量:無制限
転送量:無制限
月額料金:$15.99($7.49)
※月額料金のカッコ内は最長の2年契約した場合。
各種プランの詳細はInMotion Hostingの公式サイトをご確認ください。
InMotion Hostingを利用しているサイト
独自リサーチをしてInMotion Hostingを利用しているウェブサイトを見つけました。スピード感などご確認ください。
DIABETES VILLAGE

「DIABETES VILLAGE(糖尿病村)」はサイトタイトルの通り、糖尿病に関する情報を発信しているウェブサイトです。
HowToGetOnline.com

HowToGetOnline.comは、中小企業経営者に向けて適切なウェブサイトの作成方法や効果的なオンラインマーケティングを伝えているサイトです。
InMotion Hostingのクチコミ集めました
SNSで発見したInMotion Hostingのクチコミを紹介します。
InMotion Hostingのレビュー結論(オススメか?)
SSDでありながらデータ容量無制限で月額$3.49(400円ほど)で利用できるわけです。これは日本のサーバー基準で言うとアリエナイ。気絶するほど凄いです。
InMotionは海外サーバーの中でも低価格な部類ですが、もっと安いサーバーは他にもあります。ただし、これ以上の安さを求めるのはナンセンスというか危険だとも思うんです。
InMotionは歴史があります。中小企業にフォーカスしてサービスが提供されています。信頼性は極めて高いホスティング業者です。
ですから、「安さを重視しつつも信頼性は捨てたくない」という方にはInMotionは良い選択肢になると思います。
今回は以上です。それでは、よい一日を!